FC2ブログ

陽明海運のコンテナ船から「気品の泉源」を考える

今日も夕刻、東京湾が見える丘に行くと、陽明海運(YANG MING)のコンテナ船が夕陽に照らさせて、日本製鉄君津製鉄所をバックに浦賀水道に向かっていた。陽明という名前は陽明学から来ているそうだ。

陽明学といえば、NHK大河ドラマ「青天を衝け」に登場した水戸学を連想してしまう。まずは知識があって行動が伴うではなくて、知識と行動は切っても切れない関係で、実践や体験に伴う知識も大事だということだ。福沢諭吉の教えに、「実学」と「気品の泉源」というのがあるが、実践を重んじるとともに、智徳だけでなく人格が大事だということだ。指導者たるものこの気品をそなえていないといけない。菅総理は実践重視の仕事人で、批判はあるようだが、1年という短い期間でかなりのことを実践したと思う。気品のほどはよく知らないけど、次の総理は是非とも気品の泉源であって欲しいものだ。

xx_DSC5272.jpg

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 東京湾, 陽明海運, コンテナ船, 陽明学, 福沢諭吉, 指導者, 気品の泉源, 実学, 総理,

長閑な朝の東京湾にヨットの帆がなびく

横浜は午後から雨模様。カワセミの池に行こうとしたら、雨が激しくなり断念。

ただ、日曜東京湾はゆきかう貨物船も少なく、霞がかかっているせいか、対岸の日本製鉄君津製鉄所も穏やかに見える。沿岸ではたくさんのヨットが真っ白なをなびかせていた。同じ方向を向いたり、同時にグルっと回ったりしているところを見ると、何かレースでもしているのだろうか。近くでは激しい競り合いがあるのかもしれないが、遠くの丘から眺めると、長閑東京湾の風景である。

x_DSC5224.jpg

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 横浜, 東京湾, ヨット, , 日曜, 長閑, 優雅, ,

静かな秋に野鳥たちが佇み、東京湾をさるびあ丸がゆく

の日は釣瓶落とし」というが如く、分の日を過ぎると陽が落ちるのが早くなる気がする。今日は曇りで時折陽がさしていたが、いつものカワセミに行くと、カワセミが止まり木の上で佇んでいた。人も少なく、涼しい風がの寂しさを運んで来る。

裏山の水場に行くと、ヤマガラが一羽水浴びしていた。カメラを向けるとさっとどこかに飛んで行ってしまい、そのまま帰って来なかった。彼岸花は大半が枯れてしまったが、少ない花を求めてクロアゲハが飛び回っていた。赤と黒のコントラストがいい。

東京湾の丘へ5時過ぎに行くと、東海汽船の大型客船「さるびあ丸」が横浜港に向かっていた。いつもはコンテナや自動車や石油の貨物船だけど、久しぶりに華やかな客船にお目にかかった。が深まるにつれ、サルビアの花もそろそろ終わりだろうな。

xx_DSC1839_20210925223325202.jpg
の止まり木で佇むメスのカワセミ。ここの主だけど、最近は若いオス(子供かも)がよく来る。
xx_DSC1808.jpg
裏山の水場に現れたヤマガラ
yy_DSC1805.jpg
水場に咲いている最後の彼岸花クロアゲハ
x_DSC5210.jpg
賑やかな東京湾をすすむ東海汽船の大型客船「さるびあ丸」。昨年6月に就航したばかりのおNewだ。定員は1343人。時刻表によれば大島からの帰りだけど、コロナ禍で何人乗船しているのか心配になる。船体のカラーリングがおしゃれで、何か湾内観光船のようだ。向こうに霞んで見えるのは東京湾横断道路。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, , カワセミ, , 彼岸花, クロアゲハ, ヤマガラ, さるびあ丸, 東海汽船,

秋分の日の夕焼け富士と水場のメジロ

今日は秋分の日。快晴だけどどこにも行かず、結局はいつもの裏山の水場に。残念ながら鳥の気配はまったくなく、唯一メジロとシジュウカラが一羽だけ水浴びに来た。でも、夏から秋に移りゆく秋分の日だけあって、気持ちのいい風が吹いていた。

もう少しその風を浴びたいと思い、東京湾の見える丘に登ると、西の空がオレンジ色に染まり、富士山の向こう側に陽が沈もうとしていた。

振り向いた東側では、少し暗くなった東京湾に、商船三井の世界最大級30万トンの大型石油タンカー「MITAKE」が浦賀水道に向けて航行していた。9月19日にアラブ首長国連邦から石油を運んできたところだ。それにしても大きい!300mmのレンズでぎりぎり入る。全長が333mで幅が60mもある。ちょうど東京タワーが横倒しになった大きさだ。そう考えると東京タワーは思ったほど(高くではなく)大きくないんだと思った。だからゴジラに倒されるのかな・・・

xx_DSC5200_20210923185130e25.jpg
秋分の日に夕焼け富士が美しい
xx_DSC1746.jpg
水場の一羽のメジロが水浴びに来た。
x_DSC5201.jpg
30万トンの世界最大級の大型石油タンカー「MITAKE」

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, 東京湾, メジロ, 水場, タンカー, 富士山, 夕焼け, 美しい, 東京タワー,

美しき中秋の満月!

中秋の満月が見えた!美しい

雲がかかるかもしれないと心配したけど、ここ横浜からでも雲の合間にくっきりと大きな月が浮かび上がった。2021年9月21日19時41分の写真。8年ぶりの中秋の満月だ。

野鳥撮影に使う500mmレンズを使うと、周りのクレータが立体的にくっきりと見える。こんなに大きくすると秋の風情とはいえなくなるけど、うさぎ餅つきしているように見えるから不思議だ。

もし、今日見えなかったらという保険のために、昨日の2021年9月20日23時59分の月に撮影したけど、比べると昨日よりもこころなし今日の満月の方が丸く見える。

y_DSC5159 2021-9-21 1941
2021年9月21日 19:41
y_DSC5152 2021-9-20 2359
2021年9月20日 23:59

テーマ :
ジャンル : 写真

tag : 中秋の満月, 中秋の名月, 満月, 8年ぶり, 横浜, 美しい, うさぎ, 餅つき,

久しぶりのメジロ押しと夕焼け富士

今日も気持ちのいい快晴。そんな日に暗いところに行かなくてもいいのに、裏山の水場に行ってみた。もしかするとキビタキが来ているかもしれないと思ったからだ。もちろん、期待は裏切られたけど、その代わり久しぶりのメジロ押しに遭遇した。去年は同じ場所でメジロ13羽のメジロ押しがあったけど、今年は初めての4羽のメジロ押しだった。

帰り道、西の空は久しぶりに美しい富士山夕焼けだった。

xx_DSC1785.jpg

xx_DSC5141.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, メジロ, メジロ押し, 水浴び, 裏山, 夕焼け, 富士山,

快晴の日曜日にオナガの群れが

今日は久しぶりの快晴の日曜日。「ギューギュー」(と聞こえた)と鳴いているオナガ群れ木の実を食べにカワセミのに来ていた。カラスやヒヨドリも負けじと大きな声で鳴いている。ハトはオナガが食べている木の中に飛び込んでオナガを追い出した。の上では、若いオスのカワセミと元々の主であるメスのカワセミが追いかけっこをしている。カワセミののまわりには紅の彼岸花が満開で、それを愛でるたくさんの人がカメラを構えている。

落ち着かない日曜の夕方だったけど、ステイホームの静けさより、たくさん刺激にある方がやっぱりいいな、と思うのであった。

xx_DSC1460.jpg

xx_DSC1674.jpg
カワセミがいつも休んでいる枝にとまって。
xx_DSC1607.jpg

x_DSC1703.jpg
子育てで疲れたのか、羽がかなり乱れているな。
xx_DSC1455.jpg
夕陽に照らされて食事中の休憩。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, , オナガ, 群れ, 木の実, 夕方, 日曜日, ,

雨上がりのまったりカワセミ

今日は台風14号の影響で朝からもの凄い。昼時でもひとしきり猛烈なが降ることもあったが、16時頃からがあがり、ちょっとだけ薄日もさしてきた。

急いでカワセミに行くと、止まり木の上で羽繕いをしながらまったりと休んでいる。と思いきや、急に飛び込んだ。でも、残念ながら空振りで魚はなし。その後に1回だけ飛び込んだけどやはりダメ。あきらめて藪の中に入ってしまった。また17時からが降り始めた。さあ、帰ろうか。

x_DSC1383.jpg

x_DSC1393.jpg

xx_DSC1408.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, 空振り, まったり, , 天気, 台風,

サンコウチョウの水浴びと黄色い彼岸花

今日は久しぶりに日差しがでていたので、夕刻はカワセミの池に散歩に出かけた。カメラ仲間がなんとなくザワザワしている。何かと言うと、サンコウチョウメスが来ているのだ。この池ではとても珍しい。どこか南に渡る際に寄ってくれたのだろう。

葉影に隠れて姿はよく見えないけど、急にポチャンと池に飛び込むではないか。旅の準備をすべく身を綺麗にしているのか。カワセミと同じように池に飛び込んで飛び上がる。遠出はあまりしないので、サンコウチョウの生態をまったく知らないのであるが、サンコウチョウ水浴びを見たのは初めてだった。慌ててちょっとブレボケしているけど、記念に投稿しておきたいと思う。

それと色い彼岸花が一輪咲いていた。彼岸花といえば曼殊沙華。炎のような赤い花だと思っていたけど、や白もあるようだ。色だと、花言葉の情熱が少し冷めた感じだけど、シニアにはちょうど良い加減かもしれない。9月15日といえば、ちょっと前まで敬老の日だった。シニアをちょっと驚かそうと今日は珍しいコトを見せてくれたのかもしれない。

x_DSC1328.jpg

xx_DSC1360.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, サンコウチョウ, メス, 水浴び, 彼岸花, , 珍しい,

小さな水引草と折られた彼岸花

今日は雨。これは昨日の昼どきの話。久しぶりに裏山の水場に行ったが、蝉の鳴き声ばかりで、野鳥の気配を感じない。ただ、すぐ真下に小さな水引草が咲いていた。赤にも見えるし、白にも見える。ご祝儀袋の飾り紐である紅白の水引から、この水引草の名前が付けられたという。そして、裏山からの帰り道、ツインの彼岸花が咲いていて二つ並んで仲が良さそうだ。

ところが、お寺の境内を通りかかると、出入口の彼岸花が折られているではないか。ちょうど赤い橋が彼岸花のバックに写る場所である。せっかく咲いている彼岸花をどうして折るのだろう?と思っていたら、ある人が「他人に同じ写真を撮らせないためだよ」と話していた。この時期になると、バックに美しい橋や池を配して彼岸花写真を撮る人が増える。もしその言葉が本当だったら、とても悲しいことだ。お寺の境内だから、今頃大きなバチがあたっているかもしれない。そんな人には小さくても温かい水引草は見えないに違いない。

x_DSC1290.jpg

x_DSC1299.jpg

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

tag : 横浜, 水引草, 彼岸花, お寺, 祝儀袋, 写真, ,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
5位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR