FC2ブログ

木漏れ日のカワセミ

先日は木漏れ日のオオルリだったけど、今日はカワセミの番。だんだん青葉が大きくなり、水浴び場所もちょうど良い影ができるようになった。気持ち良さそうに何度も水浴びしていた。

xx_DSC0518.jpg
オス
xx_DSC0505.jpg
オス
xx_DSC0530_20200428174505fad.jpg
メス

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, 水浴び, 青葉, 木漏れ日,

青い鳥はハトだった!

オオルリカワセミやルリビタキとともに青い鳥の代表である。青い鳥といえばメーテルリンクの童話「青い鳥」が有名だけど、幸せを探しに出かけたチルチルとミチルが最後に見つけた青い鳥は、どこにでもいるハトだった、というのがこの童話のオチになっている。

どこにでもいるけど、見ようと思わないと見えない。ここが大事な話のポイントだ。カワセミオオルリのような綺麗な鳥も見つけようと思わないと見つからないけど、どこにでもいるわけではない。ハトは見慣れてしまうと見えなくなってしまう。幸せも同じこと。どこでも見つけられるのに、不満や文句ばかり言っていたり、目線が高くなると、なかなか見つからないよ、ということだろう。

xx_DSC0378.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, ハト, キジバト, 青い鳥, メーテルリンク, 幸せ, 目線, カワセミ, オオルリ,

木漏れ日のオオルリ

この時期になると、近くの山にオオルリが来る。午後になると陽が高くなり、その陽の光をバックに、高い木でオオルリが鳴いていた。にこだまするいい声だ。ハイキングコースなので、ハイカーが来ると道を譲るのであるが、その間にどこかに飛んでしまったりする。鳴き声はするが、逆光なのでなかなか見つからない。ただ、お気に入りなのか、この枝には良くとまる。木漏れ日の中のオオルリもいいものだ。

xx_DSC0249.jpg

xx_DSC0214.jpg

xx_DSC0278.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, オオルリ, 木漏れ日, , 陽の光,

子作りに励むカワセミたち

オスの口ばしにいつも泥がついていて、巣を掘っているのだろう。メスの口ばしに泥はついていないけど、夫婦でちゃんと子作りに励んでいるようだ。無事に子供たちが生まれて、池を飛びまわって欲しいものだ。

x_DSC0025.jpg

x_DSC0070.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, メス, 交尾, 子作り,

口ばしの長い影

巣ごもり中のカワセミが夕方になるとカップルで登場する。オスもメスももっぱら橋の下の魚獲りが多いが、橋げたにとまったカワセミが西日に照らされ、長い口ばしのもっと長いが印象的だった。

xx_DSC9882.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, 魚獲り, 口ばし, ,

羽毛に白い縁取りがあるササゴイ

夕方の散歩で、初めてササゴイにお目にかかった。羽毛に白い縁取りがあって、この時期、鯉のぼりのウロコのようにも見える。もっとも、Wikipediaによれば、これが笹の葉に見えたところからササゴイという名前になったそうだけど、青灰色の身体がバックの緑と調和して美しい!

xx_DSC9701.jpg

xx_DSC9749.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, ササゴイ, 散歩, 縁取り, 青灰色,

巣ごもりを鉄道模型で楽しくしよう!

野鳥撮影の足が少々遠のいてしまった外出自粛。長らく「巣ごもり」生活をしていると、ストレスがたまってくるので、Nゲージ線路を広げて鉄道模型を動かして楽しむことにした。その昔、雨の日にはジオラマで鉄道模型を楽しもうと思って、晴耕雨読ならぬ「晴鳥雨鉄」を志していたが、なかなかジオラマ作成に着手する時間がない。ジオラマには手は届かないけど、今は「巣ごもり鉄道」を楽しもう!
 

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

tag : 鉄道模型, 晴鳥雨鉄, Nゲージ, 外出自粛, 巣ごもり, 線路,

凛々しいアオサギ

近所といってもあまり長居するのも外出自粛のおりから遠慮するようになり、散歩のついでに池で撮影するようになった。とはいえ、カワセミは巣ごもりでほとんど姿を現さないようだし、今日はアオサギ。この紅葉の木の上はお気に入りの場所ではあるが、久しぶりの晴天で何か凛々しく見えるから不思議だ。

yy_DSC9404.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, アオサギ, 凛々,

カワセミが魚を飲み込む前に

先日NHKの番組「ダーウィンが来た!」で、モンゴルで発見された恐竜デイノケイルス”は、歯がなくを飲み込んでいたという話だった。鳥類は恐竜の子孫だというけど、カワセミももちろん歯がなく、顔を同じくらいのを飲み込んでしまう。その消化能力には感心するが、飲み込む前にを大人しくさせるときの仕草が面白い。

xx_DSC9336.jpg
まさに目をむいてを大人しくさせる

xx_DSC9145.jpg
勢いをつけて

xx_DSC9316.jpg
ひねりと回転の組み合わせ!

xx_DSC9331.jpg
たまに持ち替える

xx_DSC9156_20200415172408e33.jpg
さあ食べるか!

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, メス, , 恐竜, デイノケイルス, 歯がない,

水浴びの日々

近所のカワセミは巣作りに忙しく、どこかにある巣から戻ってくると、口ばしの土を落とすためか水浴びをする。でも、魚獲りは橋の下ばかりで、魚獲りの写真は撮れない。オスメスも橋の下が効率的に魚が獲れることに気が付いてしまったようだ。

というのも、橋の上からパンくずを投げて鯉やカモに餌をあげる人が多く、その残りを求めて小さな魚も集まってくるのではないか・・・と思う。そういえば、野生動物に餌を与えるのは自然破壊の第一歩、と日本野鳥の会の人が言っていたけど、ウイルスに社会生活を破壊されないように頑張らないと。ウイルスを早く払拭するために水浴びの写真を数枚。

xx_DSC9039.jpg

xx_DSC7523.jpg

xx_DSC8624.jpg

xx_DSC7917.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , 水浴び, メス, オス, 自然, 非常事態,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
5位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR