FC2ブログ

アオジもナルシストなのか?

裏山の水場にはアオジがよく登場するようになった。水は山から少しずつ湧き出ているが、その水面アオジ自分の顔を映してうっとりしているように見えるのがこの写真だ。

森のナルシストといえばキビタキである。キビタキの英語は Narcissus Flycatcherで、ギリシャ神話の「ナルキッソス」は水面に映る自分美貌に魅せられて水仙になってしまった。アオジはお世辞にも美少年には見えないが、水面に映った自分姿をどう思っているのだろう。そもそも野鳥自分姿という意識があるのだろうか。他のアオジ自分の仲間であるというのを姿かたちで判別するのであれば、ちゃんと意識があるに違いない。だた、それが美しいのかどうかという話になると、人間の勝手な話になることだけは確かだ。

xx_DSC7246.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, アオジ, ナルキッソス, 裏山, 水面, 自分, 姿, 美貌,

ヤマシギは擬態の名人

乱視になったこともあり、擬態名人野鳥探しには苦労する。タシギはまだ水場にいるので、少し動くと分かるのであるが、ヤマシギとなるとまったく分からない。「ほら、2段目の緑のブッシュの右側だよ」と教えてくれるのであるが、双眼鏡で見ても遠くにいるヤマシギ擬態にはお手上げだ。

ただ、常連のカメラマンヤマシギ生態熟知しているので、その方たちの動きを追うことで何とかフォローできる。コンピュータの画像認識はディープラーニングのおかげで格段と進歩したけど、周りの人の知恵を借りるというAI(人工知能)はまだない。助け合い?こそが人間の本質だ。この日も皆さんに教えられ、ようやく15mくらいまで来たので私でも分かるようになった。

xx_DSC9374.jpg

xx_DSC9295.jpg

xx_DSC9281.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, ヤマシギ, 擬態, 名人, AI, 生態, 熟知, カメラマン, 写真,

水場の溶け込むタシギの擬態

車で30分のところに野鳥のために作られたような立派な公園がある。いろんな野鳥がいるというので初めて行ってみた。水車小屋のそばでたくさんのカメラマンが大きなレンズを構えてヤマシギタシギを狙っていた。

よく野鳥がどこにいるのかを他人に教えるとき、「緑の大きな木の下から2番目くらいの右の枝の真ん中にオレンジ色が見えるでしょう・・・」なんて言うことがある。でもタシギヤマシギも初めてだったのであるが、なかなか人も教えるのが難しい。というのも、ヤマシギタシギは体が枯れ草の色や模様と同じで周囲に溶け込んでしまう擬態の名人だったからだ。

昨年2月に近所でイソシギの写真を撮ったのであるが、シギといえばそのイメージが強かった。ところが、口ばしは長いのは同じであるが、ヤマシギタシギはイソシギと全く違う。周囲にとけこむカメレオンのようだ。最近は乱視になってしまい、余計判別ができなくなった。水場にいたタシギは、乱視の私でもまだヤマシギよりは判別しやすかった。

まずは同じような写真ばかりだけど水場タシギからアップしよう。

xx_DSC9598.jpg

xx_DSC9568.jpg

xx_DSC9512.jpg

xx_DSC9786.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, タシギ, 水場, ヤマシギ, 擬態, 公園,

鉄道模型ですが、スイスの氷河急行とベルニナ急行

このところ鉄道旅行にもなかなか行きにくい。家で何かできないかと思い、昨年同様にNゲージ鉄道模型を畳にひろげて遊ぶことにした。どうせなら海外ということで、スイス最大の私鉄RhBレーティッシュ鉄道)で運行されている観光列車の氷河急行ベルニナ急行にした。

本物のRhBの線路幅は1mと狭いし、アルプスの急斜面を勾配を緩やかして登るのでクルクルまわるループ状の線路がたくさんありまるで模型のようだ。

スイスに行くより安全で格安だけど、早く本物に会えるようになりたいものだ。



xximg022.jpg
これはその昔行ったときの本物のRhBの写真。アルプグリュム駅からループが始まるのですが、本物はこんな感じで、模型鉄道よりももっと模型みたいです。
xximg021.jpgイタリアに近いブルージオ駅そばにはオープンループもあります。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

tag : 鉄道, 模型, Nゲージ, スイス, レーティッシュ鉄道, RhB, 氷河急行, ベルニナ急行, ループ, 勾配,

カワセミ撮影が楽しいのは、いつまでたっても・・・

今日は黒いジーパンの日だ。先日投稿したジンクス通りで、今日はカワセミ魚獲りのピントがよく合った・・・というのは嘘で、今日は朝から曇り空だったので、明るい箇所にオートフォーカスのピントをとられなかったためである。おかげで魚獲りの70%くらいは撮影成功だった。

でも、ホバリングがなかなかうまく撮れていない。今いるカワセミホバリングをほとんどしないのが最大の理由である。たまに高い銀杏の木からダイビングするときに1秒にも満たないホバリングをすることがある。今日はピントが合ったと思ったら降下し始めた。ただ、ホバリングに気をとられると、肝心の魚獲りの写真を撮れなくなる。二兎追うものは一兎も追えず。まだまだ腕を磨かないといけない。だからカワセミ撮影楽しいのである。

〇xx_DSC7075

〇xx_DSC7076

〇xx_DSC7065

〇xx_DSC7046

〇xx_DSC7029

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, 魚獲り, ホバリング, 撮影, 楽しい,

池は凍るし、魚は小さいし、カワセミくんは大変

この寒さで近所のにはがはっている。だいたいは昼前に融けてしまうのであるが、今日はカワセミがいつもいる枝の周辺だけが夕方まで凍っていた。そのため、昼くらいからのないところで魚獲りをすることになる。銀杏、柳、紅葉の木のどれかからのダイビングをする。待機場所が決まっているので写真は撮り易い。それに捕まえる魚は楊枝くらい細くて小さく、何度も飛び込んでくれる。カワセミくんは大変だけど、撮影チャンスが増えてちょうどいい。とはいえ、真剣みがなくなってピンが甘いことが多くなるのは玉にきずだ。

1xx_DSC6724

2xx_DSC6844

3xx_DSC6739

4xx_DSC6676
たまに失敗!

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, 魚獲り, , 撮影, 写真, チャンス,

カワセミ魚獲りの変なジンクス?

青色と黒色のジーパンを交互にはいてカワセミ撮影に出かけるのであるが、青色ジーパンをはいているときに限って魚獲りの写真に失敗することが多い。昨日も先週も魚獲りの写真がうまく撮れた時は黒色ジーパンだった。今日は青色ジーパンの日で嫌な感じがしたのであるが、案の定、魚獲り写真はピンが甘くなったり、逆光で色が悪くなったりで失敗だった。それに、カワセミ魚獲り失敗した時に限ってうまく撮れている。カワセミと同じ青色のジーパンは運がいいと思ったのに、変なジンクスになりつつある。

ということで今日の投稿はカワセミ魚獲り失敗成功写真。

xx_DSC6525.jpg

xx_DSC6538.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, 魚獲り, 失敗, 成功, ジンクス,

本日はメス・アローン

のボスはカワセミメスで、これまでオスが入れ代わり立ち代わり来ていたが、昨日からぱったりいなくなり、快晴の今日は寂しく?一羽で魚獲りをしていた。もっとも、一度だけ、別のメスが来たら早々に追い出してしまった。

xx_DSC6259.jpg

xx_DSC6247.jpg

xx_DSC6127.jpg

xx_DSC6201.jpg

xx_DSC6248.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, 魚獲り, 快晴,

オナガガモの飛び食いは人間社会の戒め

近所のにはオナガガモが数10羽いる。今年はかなり多い方だ。

自然保護のため野生動物にを与えてはいけない」と、その昔、仕事で付き合いのあった日本野鳥の会の人から教えてもらった。その頃は野鳥にあまり興味がなかったのであるが、この言葉だけは印象に残っていた。

このはたくさんの人が訪れるのであるが、誰かしら食パンを持ってきてはカモや鯉に与えている。飛来した野生のオナガガモもそこそこ付けされてしまい、を与える人のそばに集まってきては、壮絶な取り合戦を繰り広げる。あまり見たくない光景だけど、人間社会戒めとして思っている。

xx_DSC5516.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, オナガガモ, , , 自然保護, 人間社会, 戒め, 日本野鳥の会,

よく魚獲りをする日だけど、それには理由がある

今日は朝から快晴。午後からに行くと、昨日いたオス2(下口ばしの根元が少しオレンジ色)ではなく、オス1(下口ばしが真っ黒)だと思われるカワセミメスが追いかけていた。午後1時から4時までほとんど追いかけていて、その合間をぬってメス魚獲りをしていた。とはいえ、追いかけてお腹が空くのかどうか分からないが、今日は魚獲りの頻度がいつもより高い。

ちなみに、今日は現れなかったオス2は相手になろうと思ってメスが追いかけていると思われる。でも、オス1の場合はメスが追い出したいと追いかけていると思われる。オス1とオス2とメス三角関係の行方はどうなるか。

xx_DSC5610_20220109172116d7f.jpg
魚獲り成功
xx_DSC5385_2022010917211337a.jpg
魚獲り成功
xx_DSC5612.jpg
魚獲り成功
xx_DSC5499.jpg
魚獲り失敗
xx_DSC5411.jpg
下口ばしが真っ黒なオス1(だと思われる)
xx_DSC5486.jpg
魚獲り成功

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, 魚獲り, 下口ばし, 三角関係,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
5位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR