FC2ブログ

オナガガモの飛び食いは人間社会の戒め

近所のにはオナガガモが数10羽いる。今年はかなり多い方だ。

自然保護のため野生動物にを与えてはいけない」と、その昔、仕事で付き合いのあった日本野鳥の会の人から教えてもらった。その頃は野鳥にあまり興味がなかったのであるが、この言葉だけは印象に残っていた。

このはたくさんの人が訪れるのであるが、誰かしら食パンを持ってきてはカモや鯉に与えている。飛来した野生のオナガガモもそこそこ付けされてしまい、を与える人のそばに集まってきては、壮絶な取り合戦を繰り広げる。あまり見たくない光景だけど、人間社会戒めとして思っている。

xx_DSC5516.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, オナガガモ, , , 自然保護, 人間社会, 戒め, 日本野鳥の会,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
20位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
5位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR