FC2ブログ

赤い月で防災はじめ

先日は金星食だったけど、今日は部分月食地球98%隠れるというけど、これはどうやって計算するのだろう。肉眼はもちろん望遠鏡でのぞいてもがぼやけてしまって何%というクリアな感じはしない。でも計算ではそうなるのだろう。とはいえ、98%とか140年ぶりとか聞くと、何か貴重な気がしてくる。

それにしてもほとんど隠れると部分が赤く見える。大昔の人に、この赤い月は不気味に見えたに違いない。だから、災害の前触れとかネガティブなことが多く語られるのだろう。現代は科学のお話で片付けてしまうけれども、このタイミングで防災を心がけるのも大切だな。

y_DSC5990.jpg

テーマ :
ジャンル : 写真

tag : , 月食, 98%, 部分, 赤い月, , 140年ぶり, 地球, 防災,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
20位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
5位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR