去年も「2019年の
シメ」で締めたのであるが、今年も同じ。
シメは、この時期になると頻繁にやってくる。きっと北海道から渡ってきたのだろう。年末にこの立ち姿をみていると、何となく
歌舞伎役者のようで艶やかな気になる。
今年は何事も
プラスマイナスゼロだと思った年だった。2月3月はヒレンジャクがキヅタの実を食べに群れをなして訪れた。5月は近所で初めてのキビタキを撮影し、6月7月にはカワセミに6羽もの子供が誕生した。9月10月は渡り寸前のキビタキに再び出会い、12月には幸せの青い鳥ルリビタキが5年ぶりに出現した。きっとコロナ禍の
マイナス超過で、趣味世界では嬉しい
プラスが大幅に増えたのだと思う。
野鳥撮影を初めて6年経つが、こんなにたくさんの出会いがあったのは初めてだった。
来年は普通でいいので、マスクをせずに安心して
野鳥撮影ができる生活に早く戻りたい。
野鳥たち、今年はありがとう!来年も元気でよろしく!
テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真
tag :
野鳥,
横浜,
シメ,
プラス,
マイナス,
歌舞伎役者,
野鳥撮影,
,