FC2ブログ

6羽のカワセミの子供たち

6年間、近所の池に通っているけど、カワセミの第1子が6羽もいるのは初めてだ。例年、2羽くらいしかいない。メスのカワセミは昨年の9月くらいに生まれたので、カワセミ年齢としてもかなり若いからなのか。とにかく、たくさん子供がいて見ているだけで楽しい。

6羽の子供を含めて7羽が並ぶのは壮観だ。ただ1日経つと、子供が少しバラバラになり、を運んできても皆集まらなくなる。子供をくれと鳴いているのに、を持って来ないことが増えてきた。子供に自分でをつかまえるように促しているのだろう。「を頂戴!」と鳴いている子供に、「ダメダメ」とが言っているようにも見える。人間世界もこれはよく学ばないと・・・

xx_DSC4714.jpg
左から2番目がで、あとの6羽はすべて子供カワセミ

xx_DSC4720.jpg

xx_DSC5318.jpg
左から2番目が親カワセミで、隣の子供が「をくれ!」と鳴いている(みたいだ)。

xx_DSC5397.jpg
でも、親(右から2番目)が「ダメダメ」と子供を追い払っている(みたいだ)。

xx_DSC4746.jpg
子供だけ5羽。左端の子供が他の子どもに何か言っている(みたい)。一番年上なのだろうか?


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , 子供, , ,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
74位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
18位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR