FC2ブログ

青い鳥はハトだった!

オオルリカワセミやルリビタキとともに青い鳥の代表である。青い鳥といえばメーテルリンクの童話「青い鳥」が有名だけど、幸せを探しに出かけたチルチルとミチルが最後に見つけた青い鳥は、どこにでもいるハトだった、というのがこの童話のオチになっている。

どこにでもいるけど、見ようと思わないと見えない。ここが大事な話のポイントだ。カワセミオオルリのような綺麗な鳥も見つけようと思わないと見つからないけど、どこにでもいるわけではない。ハトは見慣れてしまうと見えなくなってしまう。幸せも同じこと。どこでも見つけられるのに、不満や文句ばかり言っていたり、目線が高くなると、なかなか見つからないよ、ということだろう。

xx_DSC0378.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, ハト, キジバト, 青い鳥, メーテルリンク, 幸せ, 目線, カワセミ, オオルリ,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
180位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
42位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR