FC2ブログ

カワセミのカップル誕生なるか!

近所のカワセミはメスでずっと独り身。オスがテリトリに侵入しても追い出すことがしばしばだった。ところが今日、オスのカワセミが来ても、オスをくれるまで待っているようなのだ。ただ、オスは近所のでは新参者なので、を上手にとれず、獲っても自分で食べてしまって、なかなか給餌に至らない。

他のカワセミのブログをみると、巣作りが始まっているところもあるようだ。近所のカワセミもカップル誕生で春を迎えられるかもしれない。

xx_DSC5752.jpg
左上がメスで、このの主。右下がオスで新参者。オスメスも近くに寄るのであるが、いつもそっぽを向いている。まだ、出会ったばっかりだからか。

xx_DSC5608.jpg
これがオス。なかなかキレイはオレンジ色のお腹だ。

xx_DSC5796.jpg
メスは枝にとまって、を獲る気配があまりない。きっと、オスが給餌してくれるのを待っているのかもしれない。とはいえ、急にを獲ることもあるから、よく分からない。

xx_DSC5703.jpg
菖蒲の向こう側で、小さなを獲ったオス。

xx_DSC5729_20200315235945ae4.jpg
夕陽の中で水浴びをしているオス。

xx_DSC5778.jpg
右下のメスにアプローチ(?)しようとしている左上のオス。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, , メス, オス, カップル, 給餌, ,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
5位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
2位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR