FC2ブログ

カワセミの魚獲りサービス

近所のにいるカワセミは、この5年間に3代くらい代替わりしている。ただ、個体によらず、魚獲りのためにとまる木や枝はだいたい同じである。ただ、飛び込む場所は魚の居場所によって変わる。撮影する方としては、の真ん中の陽の当たる場所に飛び込んで欲しいと思う。ところが、そううまくは行かない。草の陰とか、柵の向こう側とか、暗い場所とか、魚はそんな場所によくいるらしい。それにカワセミの獲り逃がしもよくある。という言い訳ではあるが、今年になってなかなか魚獲り写真に恵まれなかった。

今日の飛び込み場所はの真ん中ではなく、柵の向こう側で草の縁ではあったが、陽がよく当たってたおかげで、ようやくバッチリ撮ることができた。この数日、ヒレンジャクばかり狙っていたので、カワセミが少しサービスしてくれたに違いない。

xx_DSC3207.jpg

xx_DSC3208.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, 写真, 魚獲り,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
34位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
6位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR