FC2ブログ

目にもとまらぬ特急「つばめ」

その昔、東海道本線に「つばめ」という名の特急列車が走っていた。
その客車をけん引する代表的な蒸気機関車C622(シロクニ2ばん)だ。
そのC622の前方両側にあるデフレクター(除煙板)にはツバメのマークがついていた。

羽を広げて滑空するカッコいいツバメを見ていると、あのC622の雄姿を思い出す。
「つばめ」の名付け親は、ツバメのように目にもとまらぬ速さでスマートに走る列車になって欲しいと思ったのだろうな。

xx_DSC2456_tonemapped.jpg xx_DSC2462.jpg 
ちょっとみにくいが、蒸気機関車の前方両側にある屏風のようなデフレクターの上の方にツバメのマークがついていた。この写真は特急「つばめ」のはるか後の引退間近、1970年12月に函館本線小沢―倶知安間で撮影したもの。現在は梅小路機関区で博物館展示されている。

C622.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 横浜, 野鳥, ツバメ, 水遊び, 滑空, C622, 蒸気機関車, ,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
180位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
42位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR