FC2ブログ

お彼岸去っても彼岸花はまだ元気!

近所の池の周りは、お彼岸の時期になると赤い彼岸花が満開になる。英語でRed Spider Lilyと言われるだけあって、赤い蜘蛛のように怪しげである。 今年の彼岸花はいつもよりも長~く咲いている気がする。もう2週間を超えている。

昨年「オナガと彼岸花」を水飲み場で撮影したのは9月17日だった。今年もオナガと一緒を狙ったのだけど、水飲み場に降りてきてくれなかった。水飲み場の近くには赤い彼岸花だけでなく、黄や白の彼岸花(それぞれ1本だけど)も咲いている。今年はハトのカップルが降りて来てくれた。

水飲み場ではないが、池の中央にある小さな島にも彼岸花が咲いている、ちょうどアオサギがその島に上陸した。彼岸花を上から見下ろす姿を見ていると、今にも食べそうだった。カルガモのカップルも小島に上陸した。アオサギのついでに、向き合うカルガモたちをむりやり彼岸花と一緒に撮影した。最後は定番の蝶と彼岸花である。定番だけあって色合いといい、形といいよく似合う。

1sxx_DSC6779.jpg
今に彼岸花を食べそうなアオサギ
2xx_DSC6769.jpg
ハトのカップルが水飲み場に降りて来た。
3xx_DSC6693.jpg
ハトの凛々しい姿は彼岸花に似合うな。
4xx_DSC6861.jpg
1本ずつだけど、黄と白の彼岸花も咲いている。
5sxx_DSC6758.jpg
小島に上陸したカルガモ

6sxx_DSC6762.jpg
彼岸花の向こうをカルガモが泳いでいる。
7sxx_DSC6696.jpg
やっぱり定番に蝶と彼岸花。形も色もよく似合う。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, 彼岸花, アオサギ, ハト, カルガモ, 水飲み場, 小島, 赤い,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
18位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
6位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR