前回の投稿でも記したが、このところの晴天続きで
池の水が少なくなっている。水が透き通ったところでは底が見えてきた。ただ、その底は
泥が堆積していて、鯉や亀が動くと
泥が
池の中で巻き上がる。それに少々匂う。とにかく明日からの
雨に期待したいところだ。
その
泥の
池に
カワセミが飛び込むと、
泥水の水滴が
飛沫になって飛び散る。魚も時には
泥がついていることもある。こんなことはこの数年間になかったことだけど、末端ではあるが、
地球環境の目にみえる変化のひとつだ。短期的には
雨を期待しているけど、長期的には
カワセミが棲みやすい
池になるといい。それが人間にとっても住みやすい環境になるに違いない。

遠目には分からないけど・・・
魚が泥だらけ。
魚と一緒に泥がついてくる。
これが普通の魚。
テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真
tag :
野鳥,
横浜,
カワセミ,
池,
魚獲り,
泥,
飛沫,
地球環境,
雨,