FC2ブログ

オナガの姿は美しいけど、その鳴き声は・・・

朝からイソヒヨドリが美しいで鳴いていた。探すと隣の家の屋根にあるテレビアンテナにとまっている。携帯電話の大きなアンテナにもよくとまっているので、見晴らしのいい場所が好きなのだろう。イソヒヨドリはヒヨドリの仲間ではなくて、ヒタキの仲間である。だからが美しいのかもしれない。

夕刻、群れのリーダーと思わしきオナガが高い木の上で鳴いていた。青灰色と白色の体に黒いマスクを頭にかぶっていて、尾が長くを広げて飛ぶ姿はほんとにカッコいい。でも鳴きは「ギューイギューイギュイギュイ」と、さすがカラスの仲間と思わせる鳴きである。「天は二物を与えず」か。とはいえ、写真の場合は姿だけでは聞こえないので、カッコいい姿だけを楽しめる。

mxx_DSC0271.jpg
高い木の上で鳴いている。群れのリーダーなのか、見張り役なのか。
〇m2xx_DSC0001
テレビアンテナの上で鳴いているイソヒヨドリ
〇3xx_DSC9803

〇4xx_DSC9752
は広げていないけど、カッコいいには違いない。
xx_DSC0278_202304091858005c3.jpg
近くで撮ると尾が長くて全身を入れるのが大変だ。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, オナガ, イソヒヨドリ, 姿, , , 群れ, 天は二物を与えず,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR