FC2ブログ

シャッターを夢中で押したらホバリング写真が撮れた!

近所のにいるカワセミのエッジで魚を獲ることが多くなった。エッジの魚獲りでは、エッジに生えている枯れ草にたびたびピントをとられてしまう。もう一つの魚獲りパターンは、の中央に飛んで行きホバリングをしながら魚を獲るのであるが、ホバリング写真も背景にピントを持って行かれることがほとんどで難しい。

それと魚獲りの待機時間がかなり長くなった。晴れの日が多くての水が少なくなり、手頃な魚の数が減っているのかもしれない。それに今年はオスメスの2羽が冬越しをしているので、1羽あたりの魚の数が例年の半分になっていることもあるだろう。

魚獲りの条件はあまり良くはないけど、まあ2羽いることもあり、貴重なチャンスでシャッターを夢中で押したら運よくホバリング写真を撮ることができた。

1xx_DSC9643.jpg
カワセミメスホバリング。背景のY字の木がホバリング姿とよくマッチしている。
xx_DSC9632.jpg
ホバリングしても魚獲りがうまくいくとは限らない。
3xx_DSC8742.jpg
オスメスが近くで魚を狙うことが多くなった。
2xx_DSC9699.jpg
ホバリングの途中で気が変わり元の枝に戻ろうとしているオスカワセミ
4xx_DSC9120.jpg
の真ん中まで飛んで行くとかなり遠くなってしまうので、余計ピント合わせが難しくなる。これはたまたまうまく合った。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, 魚獲り, ホバリング, ピント, 写真,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
18位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
6位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR