FC2ブログ

鉛色の空の中で輝く銀杏とカワセミ

横浜は朝から雨が降り、昼前は雷も鳴っていた。午後2時過ぎに雨はあがったものの厚い雲に覆われてあたりは暗い。3時をまわるころ近所のにでかけた。鉛色の空の中で大きな銀杏が輝いている。今年の銀杏はとても美しい。このところの寒暖差の影響なのか、紅葉は例年より早めで、銀杏黄葉は少し遅めになったけど、遅かったのが良かったのかもしれない。

その輝く銀杏の木からカワセミオスが魚を狙っていた。3回トライしたが魚を獲れず他の枝に飛んで行った。メスは水面に近くの枝にとまっていた。水面に映った輝く銀杏黄金色にみえる。鉛色の空とは対照的にカワセミのおかげでは輝いていた。

xx_DSC6766.jpg
高い銀杏の木から魚を狙うオスカワセミ
xx_DSC6772.jpg

xx_DSC6813.jpg
メスカワセミのバックで、水面に映った銀杏が黄金色に輝いていた。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, 銀杏, 黄葉, 鉛色の空, 黄金色,

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
34位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
6位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR