キビタキは
ニセコ周辺の森ではだいたいどこでも鳴いていたけど、
オオルリはやはり
清流のそばが好きなようだ。この
オオルリは
尻別川に流れ込む小さな川のそばの森で大きな声で鳴いていた。
キレイな川といえば私の世代では四国の四万十川が有名だったけど、今は昔ほどの
清流ではなくなったそうだ。その点、
尻別川は
水質ランキングで
日本一を何度も獲得しているくらいキレイな川である。
この
オオルリのいる小さな川であるが、
ニセコ連峰からの雪解け水のせいか、凄まじい勢いで流れている。たまにヤマセミもいるそうだが、
オオルリで上ばかり見ているので、ヤマセミはまたの機会にしよう。
テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真
tag :
野鳥,
北海道,
ニセコ,
オオルリ,
清流,
尻別川,
水質,
日本一,