FC2ブログ

どうやらカワセミに子供が生まれたらしい!

夕方、カワセミに会いに近所のに行くと、いつものようにカワセミを獲るのであるが、そのを巣に持ち帰っている。きっとカワセミ子供が生まれた!のではないか。

カワセミは自分でを食べるとき、を頭の方から飲み呑む。でも、今日のカワセミは、口ばしの先っぽにの頭が来るよう調整する。きっと巣で待っている子供にあげやすくするからだ。あと2週間くらいしたら子供が登場すると思うと、今から楽しみだ。

xx_DSC2475.jpg
をつかまえて、近くの枝にまっしぐら。(夕方で暗く、シャッター速度が1/200くらい)

xx_DSC2499.jpg
その枝で、魚を(子供に)あげやすいように、口ばしの先に魚の頭が来るように調整する。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , , メス, 子供,

ふっくら可愛いエナガ

丸くてふっくらエナガ。池のまわりのもっとも高い枝にとまって、あたりを見回している。エナガ群れで動いているけど、このふっくら可愛いエナガ子供なのだろうか。

x_DSC2419.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, エナガ, 群れ, 子供, 可愛い, ふっくら,

メジロににらまれた

スズメは親子で盛んに飛び回っているけど、カワセミは人間と同じで外出自粛しているようだ。そんなとき大きなカメラを持て余していると、すぐそばのメジロがとまった。「なんだメジロか」と思ったとたん、じっとメジロににらまれてしまった。こちらのが読まれてしまった。目のまわりが白い分だけ目力(めぢから)があるな。

xx_DSC2080_20200528103329c9b.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, メジロ, , , 目力,

遠い向こう岸の魚獲り

パッと晴れる日が少なくて残念であるが、カワセミもこのところあまり活発でない。最近、魚獲り写真にご無沙汰だったが、久しぶりに撮れた魚獲りは遠い遠い向こう岸である。まあなんとか見えるから良しとするか。非常事態宣言も明けたことだし。

y_DSC2093.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, 魚獲り, 写真,

再び黄菖蒲とカワセミ

いつのまにかの端の枝にとまっていた今日のカワセミ。ちょうどバックが黄菖蒲の花だった。もっとも黄菖蒲は盛りを過ぎたので、花びらが垂れているのだけど、こうしてぼやかすとなかなか綺麗!だ。

x_DSC2346.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, , 止まり木, 黄菖蒲,

スズメの親子

近頃、いつもにも増してスズメの鳴き声が大きい。子供がたくさん飛び回っているからだ。ちょうど、子供のスズメに親が餌を与えているシーンに出くわした。あどけない表情の子スズメのなんと可愛らしいこと。

xx_DSC2156.jpg

xx_DSC2181.jpg

xx_DSC2172.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, スズメ, 子スズメ, 親子, ,

鮮やかな緑の中にカワセミ

このところずっと雨か曇りの天気でなんとなく憂鬱だったけど、今日は午後3時くらいからようやく晴れ間が見え始めた。のまわりの黄菖蒲の花が少なくなり、日が差すとが一段と濃くなった気がする。そんな鮮やかなの中のカワセミはその碧とオレンジの色も濃く感じる。

xx_DSC1839.jpg

xx_DSC1996_20200523180448416.jpg

xx_DSC1842.jpg

xx_DSC1905.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, , 晴れ,

大きな口をあけて鳴くウグイス

今日は曇りで寒く、キビタキの鳴き声は聞こえない。その代わり、大きな声で鳴きまくるガビチョウが飛んで行くと、ウグイスのホーホケキョが聞こえるようになる。こちらに大きな口を向けて鳴いている姿を見ると、別にガビチョウと競うわけではないけど、ウグイス美声が勝って欲しいと思う。

xx_DSC1774.jpg

xx_DSC1776.jpg

xx_DSC1725.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, ウグイス, 美声, ,

今日はキビタキ記念日!

夕方、近所の池に行くと、小高い裏山に響き渡るキビタキ美声が聞こえる。きっと撮れないだろうなと思いつつ、声の聞こえる裏山の麓を右往左往していたら、ようやく高い木の上で鳴いているキビタキを見つけた。数年前一度だけ姿を見たことがあったけど、近所キビタキを撮れたのはこれが初めて!今日はキビタキ記念日になった。

xx_DSC1652.jpg

xx_DSC1658.jpg

xx_DSC1654.jpg

xx_DSC1628.jpg

xx_DSC1609.jpg


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, キビタキ, 近所, 美声, 記念日,

カワセミの高みの見物

黄菖蒲カワセミの一緒の写真がとうとう撮れた!

といっても、自然に一緒にというよりは、カワセミが枝の上から黄菖蒲を眺めている感じになった。高みの見物と言ったところだ。そろそろ黄菖蒲の花もしぼんできたけど、もう少しこの挑戦は続きそうだ。

xx_DSC1552.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, メス, 黄菖蒲, 高みの見物,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR