FC2ブログ

Re:【平成】ツツジをバックにしたカワセミ

今日で平成が終わるけど、まあそれはいいとして、一昨日撮影したツツジをバックにしたカワセミの写真を4年前にも撮った。これは柳でなくて桜の枝にとまっている。撮影日は2015年4月29日(水)である。この日は1988年(昭和63年)まで昭和天皇の「天皇誕生日」の祝日で、1989年(平成元年)から2006年(平成18年)までが「みどりの日」、2007年(平成19年)からは「昭和の日」と呼ばれている。

カメラとレンズが一昨日の写真とは違うので、写真になったツツジの赤色の印象は違うけど、本物のツツジの色は4年経っても変わらない。ただ、カワセミの個体は4年前と代替わりしている。

xx_DSC1773.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, ツツジ, 平成, 昭和, 令和,

平成最後はウグイスで締めよう!

明日から雨模様なので、今朝のウグイス写真が平成最後!
「私の可愛いを撮るなら、許可を得てください」とばかりに、じっと見つめられてしまった。

最近、カワセミは子育て中のようなので、なかなか近所の池に姿を現さない。でもカワセミの子は令和生まれになりそうだ。もっともカワセミウグイスにとっては、平成令和もどうでもいいことだと思うけど。

x_DSC6766_20190429160719c5d.jpg xx_DSC6775.jpg x_DSC6789.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, ウグイス, , 平成, 令和, カワセミ,

赤いツツジをバックにカワセミが魚を狙っている

ツツジが美しい季節になった。近くの池でも周りに少しだけツツジが咲いている。ちょうどカワセミがとまった枝の向こうに遠くツツジがある。ツツジと緑の柳に、青とオレンジのカワセミ。カラフルで気持ちいい日曜日だった。

xx_DSC6690_tonemapped.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, 止まり木, ツツジ, , , ,

ツツジが鮮やかになって、そろそろ5月だし、令和だな

といっても、ツツジを撮るわけではなくて、ぼけたツツジと一緒にいるカルガモである。これは都心の真ん中にある公園の一風景だ。雨模様で天気はよくないけど、池にはが咲いているし、の中にはカワラヒワもいる。昼休みに楽しませてくれるや鳥たちだ。

xx_DSC2525.jpg x_DSC2540.jpg x_DSC2531.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, , 都心, 公園, ツツジ, , ハス, カワラヒワ, カルガモ, ,

桜の枝にとまるカワセミ三景

今春はタイミングが合わず、桜の花とカワセミ写真を撮れなかったけど、桜の枝にとまったカワセミを三方から撮影してみた。それぞれの目から受ける印象が違って、鋭かったりボヤっとしてたりして、なかなか面白い。

xx_DSC6418.jpg xx_DSC6412.jpg xx_DSC6410.jpg


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, 止まり木, 写真, 桜の枝,

可愛い鳴き声のカワラヒワ

近所の池にカワラヒワがよく来る。スズメと一緒に地面で餌をついばんでいるので、あまり気が付かないのだけど、鳴き声ですぐにわかる。嘴がちょっと太いけど、なんかきょとんとした顔で憎めない。

xx_DSC6385.jpg


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワラヒワ, , 鳴き声,

セグロセキレイはどこに行く

の眩しい季節。小さな山道を餌をついばみながら歩いていたセグロセキレイが急にとまる。さてどこに行くかな。そんな迷っている素振り。きっととりあえす飛んでみるか、と考えているんだろう。

xx_DSC6348.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, セグロセキレイ, , ,

カワセミの給餌がうまくいかないと、お見合いになってしまう

カワセミからへの給餌がうまく行ったのは前の投稿だけど、今度はうまくが食べてくれなかったときのこと。が一所懸命にに食べるように促しているけどダメ。結局、が魚を食べてしまい、最後はお見合いをしてしまった。はお腹がいっぱいだったのか、を焦らすためなのか。

xx_DSC6480.jpg xx_DSC6484.jpg xx_DSC6493.jpg xx_DSC6527.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 横浜, 野鳥, カワセミ, オス, メス, , , 給餌,

カワセミカップルの給餌がうまく行ったとき

昨日はカワセミが出てこなかったけど、今日は5時まで粘ってようやくにお目にかかることができた。ちょうど、カワセミ給餌をするところだ。がうまく食べてくれたので、が「やった!」と喜んでいるようだ。

xx_DSC6448.jpg xx_DSC6455.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, オス, メス, 給餌, , , 夕方,

カワセミにお相手ができた!

とはいえ、お相手カワセミをまだみていない。それどころかカワセミを獲っては巣に帰ってしまってなかなか戻ってこない。子供ができるのは楽しみだけど、暇な時間が増えてしまう。

xx_DSC5804.jpg x_DSC5761.jpg 

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , , オス, メス, , お相手, 子供,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
3位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR