再び、梅にメジロ!
カワセミの魚獲り
シジュウカラの水飲み
ボスと若のテリトリ争い
近所の池にはもともとカワセミ(ボスと呼ぶ)が住んでいるが、数か月前に若いカワセミ(若と呼ぶ)が池で魚を獲るようになった。以前は別の若いカワセミやメスのカワセミも来ていたのであるが、ボスに追い出されて来なくなるのが普通であった。ところが若はボスに追い出されてもなかなかめげない。それどころかボスの近くまでやってきては、追い出されるまで待っていることもある。
若の漁場は池の西側、ボスの漁場は東側だったが、若がたびたび来るので、ボスの漁場も東側が多くなった。カワセミは魚を捕まえるために下をよく見ているのだが、このボスは若の気配を感じるためなのか、キョロキョロと周りを見ていることが多い。若が池に飛び込むとボスが必ず追いかけてくるが、それ以外でも若が何かの音を発するだけでボスが飛んでくる。若の動きの何を感じるのか、よく分からないが、凄いセンシング能力を持っている。
「若」の気配を感じ取ろうとしているのか、キョロキョロと周りを見ている「ボス」