FC2ブログ

クロジの登場で縁起のいい年になりそうだ!

今日もタヌキのいる裏山水場に出かけると、いつものようにアオジをあさっていた。水場に落ちている赤い木の実を食べている。常連だったシジュウカラやメジロは声はすれども、水場に降りてこない。しばらくするとまたアオジが出てきた。と思ったら、クロジメスのようだ。アオジメスとよく似ているけど、口ばしのピンクが目立つ。クロジ1羽とアオジ数羽のメスの集団のようで仲が良さそうだ。

冬にクロジが出てくると、アカジ(という野鳥はいないけど)にならない、という意味で、新年(といっても1月も終わりだけど)早々縁起がいい、と(単純な性格なので)思っている。

xx_DSC9102.jpg
赤い木の実を食べるアオジ
xx_DSC9068.jpg
それを見ているクロジメス
xx_DSC9107.jpg
アオジメスが3羽
xx_DSC9002_20230129223445f2b.jpg
大人しそうなクロジだな。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, 裏山, 水場, クロジ, アオジ, メス, , 縁起, 可愛い,

確定申告ではクロジよりアカジ

確定申告の季節が来た。複雑な書類を前にして数字と悪戦苦闘を繰り返し、最後に申告納税額というのが出てくるが、これが赤字つまりマイナスだと払った税金が戻ってくるので嬉しい。でも、黒字だとさらに税金を払うことになる。今回は赤字になりますように、と祈りながら計算するけど、最後に黒字になるとガッカリだ。

近所の水場ではクロジが出てくるが、水場では珍しいので歓迎である。たまにはアカジも出て来て欲しいと思うのであるが、野鳥の世界にはいないので、アオジで我慢したいと思う。アオジは水場によく出てくるので、確定申告アオジならぬアカジがたくさん出て来て欲しいものだ。

xx_DSC2025〇
黒字ならぬクロジ。水場ではちょっと青っぽく写る。
xx_DSC4072〇
実際は緑色のアオジ

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, クロジ, アオジ, 黒字, 赤字, 確定申告, 税金,

アオジに似ているけど、クロジのメスのようだ

クロジのオスは暗がりで藍色に輝いて見えると紹介したけど、クロジメス茶褐色で口ばしの下から白い線がのびている。このメスを最初に見たときはアオジメスかと思った。アオジクロジも口ばしから線がのびているのは似ているけど、アオジは全体的に暗い緑色と黄色なので色が違う。もっとも暗がりだと肉眼ではあまり判別できない。写真で比較して分かったことだけど。

xx_DSC5750☆
クロジメス。全体的に茶褐色
xx_DSC5738☆
クロジメス。口ばしから白い線がのびている。
xx_DSC6201aoji☆
これはアオジメス。目の上に黄緑色の筋があり、口ばしから黄緑色の線がのびている。もっとも、この写真では黄緑色には見えないけど。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, クロジ, メス, アオジ, 暗がり, 茶褐色,

美しい藍色に輝くクロジのオス

クロジオスは暗い灰色だそうだけど、灰色というのは光線の具合によって青い色に見える。裏山水浴び場はかなり暗いせいか、そこに出てきたクロジオスは美しい色に輝いて見えた。

xx_DSC6923〇

xx_DSC6132〇

xx_DSC6805〇

y_DSC6829〇

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, クロジ, オス, , 暗がり, 水浴び場, 裏山,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR