FC2ブログ

黄菖蒲の池にアオサギが舞う

五月の連休前からの周りはたくさんの黄菖蒲であふれている。新緑の中に散りばめられた色い花とのコラボレーションはとても美しく、五月の楽しな風景の一つである。ただ、そろそろ花も朽ち始めた。そんな黄菖蒲アオサギが細い足を静かに動かしながら魚を探して移動している。たまに飛ぶと、普段は地味目なアオサギ青灰色が緑との中で輝いて見える。その優雅な姿は飛ぶというよりは舞うという言葉がふさわしいと思う。

sxx_DSC1403.jpg

xx_DSC1410.jpg

xx_DSC1415.jpg

xx_DSC1418.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, , アオサギ, 黄菖蒲, 五月, 舞う, 新緑, , 青灰色,

花いかだでアオサギが魚獲り

のカルガモは花いかだの中を泳いでいるが、アオサギ花いかだ魚獲りをしている。このアオサギ、ちょっと小ぶりだけどスタイルも均整がとれていてなかなかかっこいい。

xx_DSC2889.jpg

xxr_DSC3009.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, , アオサギ, 魚獲り, 花いかだ, 花筏, , ,

快晴の土曜日に秋を点描する

今日は快晴土曜日。久しぶりにカワセミの池に行くと、小ぶりのアオサギが橋の欄干にとまって魚を狙っていた。小さいとはいえ、さすがにカワセミのように飛び込むわけにはいかない。結局、もとの黄菖蒲の生え際で餌を探し始めた。

カワセミはというと、魚を狙うでもなし止まり木で佇んでいる。このカワセミのメスは生まれてから2年3ヵ月くらい経つ。ネットで調べると、カワセミの寿命は7年と書いてあるけど、この池では6年間に3種の個体が入れ替わっているので、ここでは2~3年くらいだと思う。そう考えると、休みがちになるのも分かる。まあ、いつまでも元気にいて欲しい。

裏山に行くと、たくさんの赤とんぼ夕陽を受けて飛んでいた。そして、東京湾を見渡せる小山に登ると、東京湾に浮かぶ船の上を羽田空港に着陸する飛行機が飛び、その上を離陸した飛行機が飛んでいた。快晴の日はクリアで気持ちがいい。

x_DSC2026.jpg
橋の欄干にとまる小ぶりのアオサギ
xx_DSC1993.jpg
池に生えている黄菖蒲で餌を探す。
xx_DSC2068.jpg
止まり木で休むカワセミのメス。だんだんと休む時間が長くなった。
x_DSC2073.jpg
夕陽を浴びて休んでいる赤とんぼ
xx_DSC5418.jpg
東京湾に浮かぶ船の上を羽田空港に着陸する飛行機(JAL 博多から)が飛ぶ。その上を離陸した飛行機(JAL 那覇へ)が飛ぶ。右下に東京湾横断道路の空気取入口が見える。

テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 東京湾, アオサギ, カワセミ, 赤とんぼ, , 夕陽, 快晴, 土曜日, 飛行機,

凛々しいアオサギ

近所といってもあまり長居するのも外出自粛のおりから遠慮するようになり、散歩のついでに池で撮影するようになった。とはいえ、カワセミは巣ごもりでほとんど姿を現さないようだし、今日はアオサギ。この紅葉の木の上はお気に入りの場所ではあるが、久しぶりの晴天で何か凛々しく見えるから不思議だ。

yy_DSC9404.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, アオサギ, 凛々,

緑の中のアオサギ

最近、近所のアオサギは桜の枝にずっととまっている。たまに餌をとるためにに降りてくるが、魚やザリガニを捕まえては飲み込む。ごつごつしたザリガニをちょっと砕くこともあるが、よくもそのまま飲み込むものと感心してしまう。

の端にある杭の中でカワセミがよく魚をとっているが、たまたまその杭の上にアオサギが立っていた。遠くから眺めるアオサギは緑の中でになるな。

xx_DSC7472.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, アオサギ, , , 写真,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
34位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
6位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR