そろそろ「もみカワ」の季節に
獲物を狙うミサゴはクリンゴンの巡洋戦艦に見えてくる
魚一匹の差でカワセミの勝ち!
昨日は久しぶりの快晴。アカガシラサギは姿を消してしまったが、いつにもなくカワセミが活発に魚獲りをしていた。魚獲りのために水面から4mくらいのところにある枝にとまると、何かあるのかとカルガモが近くに寄ってくる。波で魚が見づらくなるのか、魚獲りはしばらく中断だ。
池には3羽のカルガモがいたが、ちょうど魚を獲って飛んでいる背後にカルガモの姿が写ってしまった。ところが偶然にもカルガモとカワセミの口ばしの先がピッタリと並んでいる。もっとも、徒競走であればカワセミが小さな魚一匹の差で勝ったようだ!
偶然並んだ口ばしの先だけど、魚一匹の差でカワセミの勝ち!
夕陽を浴びて水面に映った緑が眩しい。
ようやくお気に入りの枝に到着だ。