fc2ブログ

新参者の若いカワセミの魚獲り

近所のには2羽~3羽のカワセミがいる。そのうち2羽のメスオスはいつもいるカワセミであり、メスは3年前からのボスだ。夕方になるとときどき若いカワセミがやってくる。たまに大きなを獲ることもあるが、だいたいは小さいか、失敗するかであり、あまり頻繁に飛び込まない。

とはいえ、今まで1羽のカワセミテリトリだったなのに、10月になって3羽のカワセミがいて、互いに追い出すことはあまりない。これはどういうことなのだろうか?

☆xx_DSC0861
いざ、獲りに飛び込む
☆xx_DSC0864
失敗だった (´_ _`)シュン
☆xx_DSC9491
小さいけど、をゲット
☆xx_DSC9123
たまに、大きなも捕まえる (*^-゚)vィェィ♪
☆sxx_DSC9166

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, , 飛び込む, 若い, テリトリ,

オナガたちの夕暮れ時の饗宴

夕方の5時過ぎ、近所の散歩にでかけると、オナガたちが群れをなしての周りの樹々にとまり、姿からは想像できない”あの”だみ声で鳴いていた。若いオナガが餌を欲しがって大きな口をあけ、我先にと親から木の実を奪い取ろうとしている。喉が渇くと、のそばにある岩にたまった水を飲みに来る。たまたまその隣に黄色い彼岸花が咲いていて、構図としては奇異だけどとても面白い。

夕暮れが早くなって写真を撮りにくくなっているけど、オナガたちの夕暮れ時の饗宴はなかなか見ものである。これからちょっと楽しめそうだ。

xxxx_DSC0337.jpg

xx_DSC0560.jpg

xx_DSC0465.jpg

xx_DSC0393.jpg

xx_DSC0612_202209122220575de.jpg

xx_DSC0642.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, オナガ, 若い, 饗宴, 夕暮れ, , 彼岸花, 散歩,

3羽のカワセミ:ボスのメス+オス+若いオス

夕方の5時過ぎ、近所のに散歩に行くと3羽のカワセミがいた。のボスであるメスカワセミF、Fと一緒にいるオスカワセミM、それと若いオスカワセミMyだ。MyはFやMに近づこうと飛んで来るが、1m手前くらいで迂回する。いつもはボスのFが追い出すのであるが、そのような素振りはない。どんな関係なのだろうか。

FとMはにかかる橋の下で魚獲りをすることが多く、残念ながら魚獲りの撮影は難しい。その点、Myはいろんなところにとまって魚を狙っているようだが、なかなか飛び込まないし、失敗も多いようだ。

3年目のFに対して、新参のMやMyはこれからどうなるんだろう?

xx_DSC7918.jpg
橋の下で捕まえてきた魚を食べるボスのメスF。
xx_DSC7957.jpg
左のボスのメスFが、右のオスMに近づこうとすると、Mは逃げてしまう。
xx_DSC8031.jpg
羽が綺麗な新参若いカワセミMy。
xx_DSC8053.jpg
よく見えないけど、小さな魚を捕まえたMy。この後、FとMがいるブッシュの近くに隠れてしまった。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, 魚獲り, 若い, 新参,

メスのカワセミにはまだまだ元気でいて欲しい

今日は夕方から雨予報だったけど、予報はハズれて少し青空も見えきたので、カメラを持って近所のに散歩に出かけた。いつものようにオスメスの2のカワセミが別々のブッシュの中に潜んでいた。薄暗くなった5時前にメスが出てきて水浴び、5時過ぎにオスが同じ場所で水浴びをしていた。

メスのカワセミはもともとのの主だけど、水浴びの姿をよくよく見るとボロボロだ。主になって3年目でもう年なのか、子育てに疲れたのだろうか。それに比べると若いオスはまだ子育てには縁がなさそうだし(暗くてよく分からないけど)は綺麗なままだ。

このに散歩に来るのは平均75歳くらいのお年寄りが多い。メスのカワセミにもまだまだ元気でいて欲しいところだ。

xx_DSC7823.jpg
メスのカワセミが飛び込んだ。
xx_DSC7825.jpg
かなりボロボロだ。
xx_DSC7879.jpg
それに比べると若いオスはさすがに元気そうだ。
xx_DSC7899.jpg
オス水浴びの姿を見ると、
xx_DSC7901.jpg
は綺麗だ。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, , オス, メス, 水浴び, 若い, 元気, , ボロボロ,

カワセミ近況・Everyday Things

家にいる日が多くなると、曜日の感覚があまりなくなってしまうが、今日は日曜日だ。朝方少し雨が降ったようだけど、昼頃までにどんどん気温があがり、少し落ち着いた夕方から近所のに行った。案の定昨日と同じく5時からカワセミが登場した。

メスボスカワセミはお気に入りの枝にとまって休んでいるばかり。若いオスは桜の木からダイビングしたけど残念ながら魚を獲れず、水浴びを何回かしてブッシュの奥に引っ込んでしまった。いつも通りの Everyday Things だ。こちらも6時になったので店じまいである。

xx_DSC3909.jpg
xx_DSC3892.jpg

xx_DSC3910.jpg

xx_DSC3929.jpg
水浴びで羽がびしょびしょ。
xx_DSC3901.jpg

xx_DSC3931.jpg
メスはお気に入りの枝で休んでばかり。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , オス, メス, 魚獲り, 水浴び, 若い, ボス,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
7位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
2位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR