カワセミの3番
子が登場した9月初めはまだまだ夏の真っ最中だった。あれから7羽の
子供たちが順々に登場し、親に
魚をくれ!とせっつき、
子供たち同士で
魚の奪い合いを繰り広げてきた。そして、とうとう7羽の
子供たちが
巣立って行った。近所の
池には静寂が戻り、今は両親ともいえるオスとメスの
カワセミが同じ
池ではあるが、ちょっと離れて暮らしている。
その直前に
カワセミの
子供たちが
自分で
魚を獲り始めたのであるが、最初は葉っぱとか、見た目では分からない生き物とか、練習していた姿が懐かしい。暦はお彼岸。心も
秋が近づいてきた。
緑の葉っぱを咥えている。
何か獲ったのだろうか?
親が
魚を持ってきても、いらないようだ。
自分でできるもん!
得体の知れぬ白い生き物?を捕まえた。
親の羽はボロボロ。
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag :
野鳥,
横浜,
カワセミ,
池,
子,
子供,
巣立,
自分,
秋,
魚,