fc2ブログ

ダイヤモンド富士に「黄昏の後光」 敬老の日の贈り物

自宅近くの市民農園から眺める(輝きは小さいけど)ダイアモンド富士。

ここから眺める富士山の山頂に太陽が沈むのは3月と9月の年2回。しかもそれぞれ2日間くらいしかないので、今日は運よく貴重な瞬間にめぐり合えた。

陽が沈んだあとの黄昏空に後光がさしていた。まさに敬老の日にふさわしい!

xx_DSC6796.jpg
放射状の光線は少ないけど、ダイヤモンド富士
xx_DSC6845.jpg
黄昏空に後光がさす!左端の白い点は三日月。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 横浜, 風景, ダイヤモンド富士, 市民農園, 黄昏, 富士山, 太陽, 後光, 敬老の日, 贈り物,

ミュージカルの主役になったウグイス

午後5時過ぎ、裏山の広場にある大きな枯れ木のテッペンでウグイスが大きな口をあけて鳴いていた。「声はすれども姿は見せず」のウグイスであるが、あたりが暗くなるにつれて気持ちが高まり、広場の真ん中で美しいさえずりを披露してくれるのだろうか。

太陽が山の向こうに隠れたために、ウグイスの背景は真っ暗になり、薄いながらも後光がさしている。まさに太陽が沈む前のちょうどそのとき、幕が上がるミュージカルで歌いながら登場する主役のようだ。そして、舞台セットともいえる枯れ木の渋さが、ミュージカルスターになったウグイスをいっそう惹きたててくれる。

yy_DSC6390.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 横浜, 野鳥, ウグイス, 夕刻, ミュージカル, 主役, さえずり, 後光,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
74位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
18位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR