fc2ブログ

ダイヤモンド富士に「黄昏の後光」 敬老の日の贈り物

自宅近くの市民農園から眺める(輝きは小さいけど)ダイアモンド富士。

ここから眺める富士山の山頂に太陽が沈むのは3月と9月の年2回。しかもそれぞれ2日間くらいしかないので、今日は運よく貴重な瞬間にめぐり合えた。

陽が沈んだあとの黄昏空に後光がさしていた。まさに敬老の日にふさわしい!

xx_DSC6796.jpg
放射状の光線は少ないけど、ダイヤモンド富士
xx_DSC6845.jpg
黄昏空に後光がさす!左端の白い点は三日月。

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 横浜, 風景, ダイヤモンド富士, 市民農園, 黄昏, 富士山, 太陽, 後光, 敬老の日, 贈り物,

白梅もメジロも「今が華」のウメジロー!


昨日の土曜日は朝から青空が広がり、市民農園白梅はその高く延びた枝の先まで白い花が咲咲いている。まさに満開!梅の香りがあたりに蔓延し、その香りに魅かれるかのようにひっきりなしにメジロがやってくる。

メジロは2~3羽でひとつのグループを作り、2つのグループが交互に白梅にくる。長い時間といっても5分くらいだけど、メジロ白梅から離れないので、次のメジロのグループが追い出しにやってきたこともあった。まさに白梅にとってもメジロにとっても今が華!のウメジローだ。

1xx_DSC5934〇
青い空と緑の樹木をバックに美味しそうにを吸っている。
2xx_DSC6033〇
逆光のせいで輝いた淡いピンクの花のを隣の枝から器用に吸っている。
3yy_DSC5772〇
花に包まれて幸せそうなメジロ。
4xx_DSC6209〇
高く延びた枝の先に咲いた白梅の花。
5xx_DSC6090〇
たわわに咲く白梅
6xx_DSC6467〇

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, 市民農園, メジロ, 白梅, 満開, , 今が華, ウメジロー, 香り,

市民農園の白梅は満開でメジロも嬉しそう

カワセミのいる池の端にある白梅メジロが来るのであるが、今年の池の白梅は花がかなり少ない。もっとも花が少ないとウメジローを撮りやすいのであるが、なんとなく侘しいものだ。その点、近所の市民農園にある一本の白梅は今年も沢山の花を咲かせている。そこの2羽のメジロがペアで花を蜜を吸いに来る。昼時にちょっと散歩にでかけるだけで、ウメジローを撮ることができる。

ただ、市民農園散歩している人はこの見事な白梅を必ずと言っていいほど立ち止まって見上げる。そうするとサッとメジロが飛んで行ってしまう。散歩する人が来ないことを祈りながら白梅から少し離れて再びメジロがやってくるのを待って撮影する。メジロは道路と反対側の枝で蜜を吸っているので枝越しに撮影するのは難しいが、やっぱりたくさん咲いている方が撮影していても何となく楽しい。

xx_DSC5683〇
たくさんの花に囲まれてメジロも嬉しそう
xx_DSC5527〇
青空にウメジローはよく似合う
xx_DSC5747〇
おしべに黄色い花粉がたくさんついているのが見える。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, メジロ, ウメ, 白梅, ウメジロー, 市民農園, 満開, 散歩, 写真,

艶やかなハナモモスズメ

近所の市民農園ではハナモモが満開だ。私には花子と桃子という二人の姪がいるのだけど、この艶やかなピンクや赤のハナモモを見ていると、同じように華やかな姪たちを思い出す。そのハナモモスズメたちがとまって、ピーチクパーチクと楽しそうに話をしていた。だんだん春が近づいてきた。

xx_DSC1650〇

xx_DSC1669〇

xx_DSC1687〇

xx_DSC1675〇

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, スズメ, ハナモモスズメ, モモ, 花桃, 市民農園, ハナモモ, 艶やか, ,

東京湾の眺望を楽しむモズのカップル

近所の池にはモズメスがいるが、ちょっと離れた市民農園にはモズカップルがいる。おりしも今日は北京オリンピックでペアフィギアの決勝戦だった。高い木の枝や畑を覆う網の上に2羽が仲良くとまっている姿を見ていると、ペアフィギアの最後の決め姿を思い出す。

さて、この市民農園東京湾をのぞむ素晴らしい高台に立地しているが、なかでもモズがとまる高い木のテッペンは、もっとも東京湾の眺望がいいに違いない。

〇xx_DSC9959
青い部分は東京湾モズオス)の後ろの白い斑点は、実は船。
〇xx_DSC9862
畑をおおう網の上で仲良くとまっているモズカップル
〇xx_DSC9900

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, 市民農園, モズ, オス, メス, カップル, 東京湾, 高台,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
74位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
18位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR