真珠を見つけるショー
エプコット・日本館の風景
オーランドのディズニーワールドのエプコットとは Experimental Prototype Community of Tomorrow(実験的未来都市)の頭文字 EPCOTのことである。当初は、映画「アイアンマン」で出てくる1939年のニューヨーク万博のように未来の都市を作ろうとしたが、今のエプコットは万博によくある各国のパビリオンが池のまわりに建ち、それぞれのお国柄を象徴するショーとディズニーのビジネスが合体したようなエンタテイメント施設になっている。
メキシコ、ノルウェー、中国、ドイツ、イタリア、アメリカ、モロッコ、イギリス、フランス、カナダ、そして日本の全部で11カ国のパビリオンがある。
tag : オーランド, エプコット, EPCOT, ディズニー, 日本館, カップ麺, ポッキー, ジブリ, キティ,
アニマルキングダムの風景
フロリダ州オーランドにあるディズニーワールド・アニマルキングダムの風景。
シマウマとダチョウ
動物が放し飼いのディズニーの動物園。檻のなかに入っていない動物を見るのはいいものだ。
野生動物の保護を訴える一方で、ライオンキングのショー、ジェットコースター、サファリツアーなどとただ見てもらうだけでなくて、お客さんが楽しんでもらう企画満載がディズニーの特徴。猛暑なので、猛獣も寝てばかりいるところは日本の動物園と同じだ。

テーマ : ディズニー・ギャラリー
ジャンル : 写真
tag : フロリダ, オーランド, ディズニー, アニマルキングダム, ゴリラ, フラミンゴ, シマウマ, サイ, ライオンキング, 写真,