fc2ブログ

落ち着きがないボスカワセミ

近所のボスであるカワセミは最近落ち着きがない。入れ替わり立ち替わりカワセミが来るのであるが、これまで気に入ったのは一羽だけ(だと思うが)で、あとは追い出すことが多い。侵入者カワセミを見つけると、の周りをぐるぐると追いかける。2羽のカワセミが樹木の間を高速ですり抜ける。ぶつかりはしないかと心配するけど、さすが目のいいカワセミは大丈夫だ。

侵入者がいないか高い木の上で見張りをしていることが多い。かと思うと、急に飛び込んだりする。でも落ち着きがないこともあり、このところ魚獲りは失敗が多い。早くカップルが誕生して欲しいものだ。

〇1zz_DSC8153
〇2xx_DSC8370
ボスであるカワセミ
〇3xx_DSC8296
魚獲りをよく失敗する。
〇4xx_DSC8177
ボスカワセミに見つからないように隠れるカワセミ。瑠璃色がとても鮮やか。
〇5xx_DSC0068
高い木の上で侵入者を見張っている。
〇6xx_DSC7655
急に飛び込んで魚獲りをするけど失敗!

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , , , ボス, 侵入者, 追いかけっこ, 魚獲り,

今年の〆はルリビタキの♂と♀

近所の池のカワセミたちは恋愛バトル(1と2の三角関係のようだ)で大変なようなので、今年の近所ルリビタキ

都会とはいえ、小さいながらにがまだ残っていて、野鳥好きにとって横浜は素晴らしい場所だ。池のカワセミをはじめ、今年もたくさん楽しませてくれた横浜野鳥たちに感謝

yy_DSC7432.jpg

xx_DSC7855.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, , 近所, , ルリビタキ, , , 感謝,

キビタキがまだいるんだけど・・・大丈夫かな

近所の裏山キビタキを撮影したのが9月21日。それとキビタキを撮影したのが10月3日。1週間前にはキビタキが2羽いた。だんだん寒くなって来たし、そろそろ南に行ってしまうかと思いきや、今日もキビタキが健在だった。キビタキも一昨日はいたらしい。まだ温かいところに行かなくても大丈夫なのかな。

xx_DSC5008.jpg
10月24日のキビタキ
xx_DSC4335.jpg
10月16日のキビタキ×2羽
xx_DSC4348.jpg

xx_DSC4325.jpg
ファインダーを覗いているとき、急に大きな大きな怪物が登場したと思ったら、ガビチョウだった。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, キビタキ, , , 裏山, ,

カワセミのテリトリ交渉は和解?はたまた決裂?

昨年からこのテリトリの主である大人カワセミと、最近よく出没する若いカワセミが、池の辺の枝で何か交渉している様子だ。

若いカワセミが来ると、大人カワセミに追い出されるのではあるが、若いカワセミはめげずに何度も来る。その根気に負けてテリトリを受け渡すのか、はたまた体をはってテリトリを奪い取れと言っているのか、よく分からないけど、想像するのは楽しい。

以前書いたのだけど、もしかすると若いカワセミは、大人のカワセミの今年の子供なのかもしれない。これからどうなるのか。若いカワセミはよく飛び回って、小さいながらもよく魚を獲る。それにひきかえ、大人のカワセミは橋の下で魚を獲るらしく、人前でのパフォーマンスがない。だから、カメラマンとしては好きな時に若いカワセミには来て欲しいと思っている。

xx_DSC2704.jpg
左が若いカワセミ♂、右が大人のカワセミ
xx_DSC2581.jpg
大人のカワセミが桜木の枝で見張っている。
xx_DSC2630.jpg
若いカワセミ♂は、見張りを気にせずに魚獲り。
xx_DSC2383.jpg
大きな岩の陰で魚を獲った。
xx_DSC2409.jpg
子育てで疲れた母親のカワセミ♀に比べると、若いカワセミ♂は羽根が綺麗だ。
xx_DSC2555_20200927210055e8e.jpg
魚は小さいが何度も魚を獲をとる若いカワセミ♂。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , , 若い, 大人, テリトリ, 交渉,

新幹線500系のような若いカワセミ♂登場

コロナ禍の仕事と悪天気のため、2週間ほど近所のにご無沙汰だった。

2週間前にお父さんオスが去り、元のようにお母さんメスだけが残ったのだけど、今日は見知らぬ若いカワセミが来ていた。そのの風貌は精悍な顔つきで、空力音の関係でカワセミに似ている新幹線500系先頭車に似ているのだ。いつものメスと違って、新幹線各駅停車のようにちょこちょこいろんな枝にとまるのがいい。

最後はメスに追い出されたのだけど、これから何度も来て欲しい。

xx_DSC1863.jpg
精悍な顔つきの若いカワセミ

500.jpg
山陽新幹線小郡駅(現在の新山口駅)に到着する新幹線500系

xx_DSC1898_20200916205404f97.jpg
桜の木のテッペンにとまるカワセミ

xx_DSC1882.jpg
魚を探すカワセミだけど、なかなか見つからない

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : 野鳥, 横浜, カワセミ, , メス, , オス, 新幹線, 500系, 精悍,

プロフィール

ogamonja

Author:ogamonja
ようこそ「カワセミ礼讃」ブログへ

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
4位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
1位
サブジャンルランキングを見る>>
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR